2017年8月5日(土)に満16歳を迎えることが出来ました。
高校での部活はプレーヤーではなく男子バスケ部のマネージャーを選択。マーネージャーをしたことが無いのでわからないけど、自分で選んだからには全うして欲しい。高校3年間もあっという間に終わり、大学受験を迎えるからスマホもほどほどに次のステップに向けて頑張って!

2017/8/5

 

 

2018年7月29日(日)
夏休みに入っているのでバイトも終日の日がある。
26日は家を出るのが一緒だったので、慌てて写真を撮った。
なかなかポーズを取って撮影するのは難しいので限りなく盗撮・・・。
8月に韓国に行くのでそのお小遣いを貯めているらしい。
29日に美容院に送って欲しいと言うので車で送る。何でもパーマ(ストレート)をかけるらしく1万円もするとか・・・。私なんて半年に1回くらいのカットで1000円くらいなのに・・・。

2018年7月22日(日)

21日、芦屋の花火大会に友達と浴衣を着て見に行くらしい。
バスケの奈良遠征試合から帰ってきたときに家ですれ違った。
何だかプリプリ怒っている。「今から行っても終わってるわ!」と捨て台詞を吐いて・・・。
事情がわからなかったので確認してみると一緒に行く友達が部活で遅くなり連絡が遅くなったらしい。
でもこの日のためにポーチを買ったのだ。Amazonで21日に到着しなかったら返品してといわれていたやつ。間に合って良かった・・・。

2018年7月16日(月祝)

週2回のバイトを継続中。先週の大雨警報の中でもバイトはあった。今月の給料は良かったらしい。たまには皆にご馳走してくれれば良いけど。そもそもバイトは禁止のはずなのに・・・。
テストの結果はどうだったのだろう。毎日のように色んな大学からダイレクトメールが届いているけど。将来何をしたいのか決まったのだろうか・・・。
なかなか私には言わないけど・・・。

2018年7月8日(日)
テスト中だったけど5日から大雨警報発令のため休校で4連休。5日も6日も朝から警報が出っ放したっだ。だから朝ごはんを食べたら二度寝。夜中に遅くまで起きているからだ。皆が寝た後の夜中に勉強しているらしいが笑いとか聞こえることがある。どうやら電話で友達としゃべっているらしい。この前は朝4時くらいまで・・・。携帯電話のルールがだんだんといい加減になってきている。23時以降は禁止のはず。そろそろ厳しくいかないと。

一人であんみつ食べてる
2018年7月1日(日)

もうテスト前だ。友達と商業施設のフードコートで一緒に勉強するといって朝から出て行ったまま帰りは夜。一日中フードコートで勉強出来るのだろうか・・・。30日は珍しく皐の総体準々決勝に報徳学園まで応援に行った。帰りは塾があるからと私のバイクで送ることに・・・。

2018年6月24日(日)
文化祭が終わった直後から”打ち上げ”の連続。3回くらいやってた気がする。ひなたのクラスは3位だったとか。ららぽーとやしゃぶしゃぶの店で。家の中では一番の小金持ちだし自分のお金なので良いけど、時間は厳守して欲しい。間もなくテスト1週間前だ。ちゃんと結果も出さないと。
2018年6月17日(日)

14日、15日は文化祭。通称、鳴高祭。15日に都合がつきそうだったので午前中に行こうと思っていた。しかし生憎の雨・・・。それでも行くつもりだったのに、雨の中をワザワザ行くほどのことでもないと言われた。誰が言ったのかというと陽子だ。来年は3年生なので芝居があるらしいから、それには是非参加しようと思う。
2018年6月10日(日)
アイロンを当てている写真。自分のシャツにアイロンを当てている。学校のシャツだ。ここだけ切り取ると「なんて素晴らしい娘なんだろう!」と思われるだろう・・・。
まぁ自分のことは自分でするというのは当たり前のことだけど。
出来るなら、それ以外に率先して家のこと、お父さんのことをやって欲しいと願う。

2018年6月3日(日)
バイトと塾に忙しい。今週は振り替えだとかでバイトに入る機会が多かった。3日は友達と遊びに行くらしく手持ちが寂しいので2千円ほど貸して欲しいという。当たり前だけど返してもらう前提で貸した。京都に遊びに行っていたらしく、人気のスイーツやラーメンなど食べてきたらしい。結局貸したお金は使わなかったようでそのまま返してくれたけど。
遊びに行くのは良いけど、いつも心配になる。昔と違って世間が物騒だから。

2018年5月27日(日)

アルバイトをしているので羽振りが良い。皐の誕生日にTシャツを買ってあげたようだ。それをすぐに着るようにせがんでいる写真。貰うのは有難いだろうけど、着るのは今じゃなくても良いだろうと拒んでいる様子。
紫帆が今日から転地学習で留守にしている。その状態を「紫帆がおらんかったら平和やなぁ」と言った。直後から同じ子と言われてたけど・・・。「あんたがおらん時、同じこと言ってるで・・・。」

2018年5月20日(日)
1年伸ばしてきた髪を切ると言うのでショートカットにするのかと思いきや、前髪の少し横側の髪だった・・・。
そんな大そうな話か・・・。ヘアースタイルやらファッションやらが一番気にする年頃。毎朝洗面所を1箇所独占している・・・。特に前髪のセットに時間がかかるので迷惑・・・。色々大変で凄く気にしていて入念に準備して一日が始まる。男女の違いやろなぁ・・・。

2018年5月13日(日)

母の日のプレゼントに眼鏡ケースを買ってあげたらしい。
自分が眼鏡をあちこちに置いているので自分のためにも買ったほうが良いのではないかと思うけど・・・。
でも母親に対して何かをしなくてはと思ったのなら良いことだと思う。
果たして父の日がどうなることやら・・・。

2018年5月6日(日)

姫路でたくさんご馳走してもらい、たくさん買ってもらったようだ。かなり早いけど誕生日分まで買ってもらったという話をきいたけど、また8月には一人で行くと言っている・・・。また買ってもらう気だ・・・。

誕生日が近づいているからか、買って欲しいもののリクエストが早々に出てきた。ニコンのカメラが欲しいと。学校で使いたいらしいので画質はiPhoneでも十分だと思うが持ち込めない。家にもキヤノンの一眼レフがあるので、それを使えば良いとも言ったけどニコンが良いと譲らない・・・。更に2年先までのクリスマス、誕生日の前借とも言い出した。
バイト代は韓国旅行に使う予定でお金がないと。しかし却下。欲しいものが何でも一挙に手に入れようとすることが無理であり甘えている。優先順位を付け我慢することも大切。極論だけど車や家が欲しいと言うのと同じこと。本人はかなり不満げだけど、今後どうするのか見守りたい。

2018年4月29日(日)

ゴールデンウィーク中の予定がどうなっているのかわからないけど、29日から姫路のおばあちゃんのところに行くという。おじいちゃんのお参りもしてくれたようだ。アルバイトもあるようなので長居はできないようだけど・・・。
そういえば先日、久しぶりに相談があった。内容はイヤリングが痛いので何とかならないかというもの。イヤリングのスプリングがきついようだけど、構造を見る限りに細かすぎて難しい・・・。あまり認めたくないけど私の老眼が進んでいるような気がする。今まで見えていた微妙な距離が見えにくい・・・。

2018年4月22日(日)
バイトも良いけど勉強の方も・・・。去年受験が終わったと思ったら、そろそろ進路を決める必要がある。将来の夢に向かって進路を決めるので、まずは何をしたいのか。これまでに何度か口にしたことはあるけど毎回違う。違うことはまったく問題ない。成長するたびに現実を知り世間をしるのだから当たり前。何でも沿うだけど”好き”でないとやり遂げることが出来ないと思う。熱意だけではダメなんだ。熱意は冷めるから・・・。その職業が見つかれば最高だ。


3人で夕食準備

2018年4月15日(日)

毎週土曜日は終日バイトなので、自分で起きて支度をして出て行く。普段の学校へは朝起こす必要があるのに・・・。アルバイトをし出して羽振りが良いらしい。皐の誕生日プレゼントに奮発してくれるとか。
できれば、自分の塾代とか、携帯電話代とか払ってくれると助かるんやけどなぁ・・・。

2018年4月8日(日)
土曜は終日バイト。春休み中はバイトに行く時間が多かったので結構稼いだはず。稼いだお金は自分の塾の費用として使って欲しいけど・・・。バイトぶりを見てみたけどキッザニアなので見ることができない。お金を払って入場すれば見れるけど・・・。入ることはないけどキッザニアの中で何を担当しているのかは一切言わない。何故言わないのかわからないけど。この親ならひょっとしたら見に来ると思っているのかもしれない・・・。

2018年4月1日(日)

母と紫帆が韓国へ行っていることから、食事の問題が付きまとう。3月30日夜は私が適当に買ってきたものを食べた。31日は私が21時まで練習でひなたが17時頃までバイトなのでおかずを買ってきてもらうことに。ご飯は私が炊いておく。1日、私は一日中練習で夜にバスケの打ち合わせがあるので帰りに寿司を買ってくることにした。寿司だけは3人とも足りないのでうどんを作ることに。ここでひなたがクックパッドを見ながら卵とじうどんを作ってくれた。ちょっと焦げてたけど、3人で美味しいと言いながら食べた・・・。
2018年3月25日(日)
土日は終日バイト。朝からなので一番に起きて行くことがある。今までは昼過ぎまで寝てたけど。終日働くのでしんどいとは思う。しかし、その大変さがわかることも大事なこと。あれだけ働いたのにこれだけしか貰えないのか・・・。となるのか、その逆か・・・。
もう春休みだからか爪にマニキュアを塗りだした。塗るのは良いけど匂いが・・・。

2018年3月18日(日)

バイトの研修も終わり、実際に働き出したようだ。バイト先に自転車で行く場合は自転車にシールを貼る必要があるらしい。学校に乗って行っている自転車に貼られるとバレバレなので出来ない。(そもそも公にはバイトは禁止されているはず・・・)なので歩いて通勤している。部活もしていないので、健康のため歩いた方が良いと思うので嘆願されるまでは放っておこう・・・。

2018年3月11日(日)

学校が休みなので大阪の実家に一人で行くという。1泊2日で。結果的に色々買ってもらってご馳走を食べて帰ってきた。そら楽しいし嬉しいやろうな・・・。明らかに計画的な犯行や。ホームページ用の写真を送るように行ったのに買ってもらったもの、食べたものを送ってきやがった・・・。そうじゃないだろ〜!

2018年3月4日(日)
アルバイトをするということで面接に行ったらしい。先はキッザニア甲子園。私服で面接に行くらしく、面接では周りが大学生ばかりで高校生はひなただけだったとか。何のためにアルバイトをするか尋ねると、結局お金だ。お金稼ぐ大変さを知ることは良いことだけど、本業は学業なので成績が落ちたら考えないといけない。私もアルバイトをしたけど、お金より時間の方が欲しくて、どうしても困らない限りしなかった。どうせ一生働かないといけないのだから・・・。

2018年2月25日(日)
試験は終わったらしいけど勉強の合間(!?)にピアノを弾いている。息抜きなのかわからないけど。
バスケ部のマネージャーを辞めてから帰宅部。週に一度塾に通っている。
目的があって大学へ行くなら良いけど。なりたい職業や資格を取るなど、できるだけ早く夢を持って欲しい。
これは私の体験談から・・・。
今からなら何にでもなれるし、何でも出来る!

2018年2月18日(日)
本命と思いきや、今年も友チョコ作りに精を出している。紫帆と一緒に仲良く作っていることは微笑ましいことだけど。普段は喧嘩ばかりしているのにこんなイベントは協力するのだと関心する。
ついでなのか知らないけど作った友チョコのキレッパシを包装して義理チョコとして貰った・・・。どうみても”ついでに”という感じ。別に気持ちを込めて欲しいという訳ではないけど、ひょっとしてこれでホワイトデーを求められているのか・・・?何だか割りに合わん気がするのは私だけか・・・?

2018年2月11日(日)

髪を切ると言っていて、切ってきた。背中まであったのをバッサリと切ってショートカットに。本人は納得いってないような素振り。自分から「変やろ」と言う。別に変とは言ってないけど、私の意見は参考にならないらしい・・・。服のことを聞かれたことがあるけど、全くわからなかったことがあった。色がどうとか柄がどうとか組合せがどうとか・・・。そういうファッションに無頓着で全く興味がないので「ええんちゃう?」とか流してしまうからだろう・・・。年齢のせいか性別のせいか、人格の問題か・・・。

2018年2月4日(日)
帰ってきたら大喧嘩の後で泣き声が聞こえる。はじめは紫帆が泣いているのかと思ったらひなただった。原因がさっぱりわからないまま夕食を食べた。どうやら皐と喧嘩したらしい。

ついに皐が手を出したと。見るとひなたの目の周りが腫れている。すぐにアイシングしているようだけど。原因もなく突然殴りかかることはあり得ない。その場に皐はいないので検証はできない。手を出したことは許されることではないので皐に確認すると先に手を出したのはひなただと。更にiPadを投げつけるは蹴るはの悪行・・・。聞けば聞くほどひなたが悪い・・・。皐は力一杯殴ったわけではないという。結局原因はわからないけどお互い積もり積もっての話。今回の件で少しは考える良いきっかけとなれば良いけど・・・。

2018年1月28日(日)

バスケ部のマネージャーを辞めるらしい。バスケ部内で色々トラブルがあり1年生と2年生がうまくいっていないらしい。1年生も3人まで減っているとか。マネージャーとしても雑用しかさせてもらえないというのもあり、辞める決心をした。できれば何でも良いのでプレーヤーにと話したが、塾に通いたいと。できればアルバイトもしたいという。個人的にはアルバイトが好きではない。私が学生時代に思ったことだけど働くのは卒業すれば嫌でも一生働くことになる。学生の一番の優位点は時間があること。友達と遊ぶのも良いし、何か習い事をするのも良い。時間を有効に有意義に使って欲しい。

2018年1月21日(日)
以前からリクエストがあったのでついに子供部屋を個室化した。大部屋を三等分し、ひなたは一番大きな窓側の部屋。当たり前だけど一番明るいので微々たる物だけど少しだけ狭くした。cm単位だけど。皐と紫帆の部屋にも窓はあるけど小さいので暗い・・・。

今日は県立尼崎高校に練習試合で前日に母親と話はしていたのに私には行き先を言わない・・・。午前中は皐の試合を見に行っていたので時間が空いた夕方に覗きに行ってみた。ちょうど試合をしていてマネージャーもベンチに入っていたので盗撮した・・・。バレたら怒るかも。マスクと帽子をかぶって行ったのでバレてないと思うけど。

2018年1月14日(日)

12日は部活がないらしく、西宮エビス神社へ残り福。友達と自転車で行った。超寒い中、上着も着ずに制服のまま行ったとか・・・。一緒に行った友達が後にインフルエンザと判明した。何故か自分もインフルエンザにかかりたいと言っている・・・。何でや?
学校のマラソン大会がるらしく女子は5kmで男子は10kmらしい。部活とはいえマネージャーなので運動というレベルではない。体育の練習では筋肉痛とか。授業態度もマラソン大会の結果も成績に影響するらいしので手を抜けない。そういう仕組みは良いな。手を抜く奴は許せんから・・・。自分でもヤル気になったのか今夜から走り出した。1周800mの甲子園球場を何周か走るらしい。


化粧してます・・・

2018年1月7日(日)
1日に南口実家に、2日に百田実家に帰省した。南口実家では毎年恒例となりつつあるりんくうアウトレットで買い物・・・・。お昼はおせち料理を食べてから初詣へ。おせち料理では鯛の塩焼きを皆の分まで身を取ってくれた。それは優しさからか自分が食べたいからかわからないけど・・・(^^)。初詣は近くの聖神社へ参拝。有名な神社ではないので並びはしたもののすぐに順番がまわってきてお参りすることが出来た。そこではおみくじを引かず、もう一軒(一社?)の八坂神社で今年の運勢を。結果は”中吉”だった。正月だけに凶とかは出ないのかも・・・。
2日は姫路の百田家へ久しぶりの帰省。久しぶりなので甘えるのは良いけど。もっと率先してお手伝いして欲しかったなぁ。特におばあちゃんのお手伝いをして欲しかった。私の躾が出来ていないからだ・・・。

おみくじは”中吉”
2017年12月31日(日)

25日のクリスマスプレゼントはワイヤレスのイヤホン(JBL製)だった。この日は部活もなく朝が遅く私の出勤時にはまだ寝ていた。午後にLINEで陽子に聞くと「怒ってたで」と。欲しいものではなかったのはわかるけど怒らんでもええやろ。元々は漫画が欲しいと言っていたらしいけど。このプレゼントをいらないと言い張る。そういう年頃なので本心かはわからないけど・・・。本当にそう思っているかわからんけど勿体無いので紫帆か私が使うことにしよう。ワイヤレスの便利さを知ったら手放せんけどな・・・。
26日〜28日まで韓国旅行。陽子と紫帆、南口のおばあちゃん、一歩ママとそのお姉さん達と一緒に。観光ではなく買い物に。本人達は楽しかったらしいけど陽子は「もう一緒に行かへん」とご立腹やったけど・・・。
30日は恒例の南口家餅つき。夕方から予定があるというので急いでいた。結果的には時間管理をしたので過去最大の18臼にも関わらず最短で終わった。家を朝6時に出てつき終わったのは14時。ん〜結果的にはひなたのおかげか・・・。


JBLのワイヤレスイヤホン

韓国旅行

韓国旅行
2017年12月24日(日)
毎晩のケアをかかさない。何をどうしているのかしらないけど色々パックやら美容に関することをこまめにやっている。このパックをしていると写真を撮って良いと許可が出る・・・。肌を綺麗に保つとか小顔になるとか・・・。
24日はクリスマスイブということもあり紫帆と一緒にケーキ作り。

2017年12月17日(日)
試験が終わり部活再開。試験結果はまだ聞いていない。陽子は勉強のことや将来のことなど話して欲しいと言うけど、素直に聞くとは思えない・・・。そういうタイミングがあればしゃべるけど。とりあえず大学には行くというけど目的がはっきりしない。以前は幼稚園の先生になると言っていた時期があったけど今は違うようだ。何か考えているのかもしれないから機会を伺って話してみよう。

2017年12月10日(日)
試験真っ只中。本来はスマホを取り上げたいところだが今回の結果により判断しよう。USJの年間パス代がかかっているようだけど・・・。
夜中まで試験勉強しているようだけど効率は?短時間で集中する方が良いとは思うけど、”何時間も勉強した”と時間の長さが自己満足になっている気がする。それで成績が上がるのなら良いけど。

2017年12月3日(日)

期末テストが迫っている。紫帆の練習試合で審判が足らないため打診してみるもテスト前でそんなことをしている暇は無いと一蹴された・・・。手伝ってもらおうと思ったのに。
向かいのマンションのおっちゃんに久しぶりに会って”ちょっとぽっちゃりした”と言われ激怒している・・・。
おっちゃんに言っとこ。なんて事言うんや・・・。我が家では被害甚大や・・・。

2017年11月26日(日)

21日は学校の成立記念日で休みで部活も無いことからUSJへ行った。本人が言うには中学時代は一度も行ってない。部活で行けなかった。だから年間パスを買って欲しいと。母親からは期末テストで100位以内という条件提示。試験は未だなので借用書?を書いて購入していた・・・。
今日は珍しく料理を手伝っていて、それを写真に撮るように即されて撮影・・・。いつも変な写真ばかり載せられるからと・・・。


USJから帰ってきた(11/21)

顔パック中(11/21)

 

2017年11月19日(日)
15日は朝同じタイミングで家を出たので写真を撮ったら、「やっぱり撮ると思った」と言われた。先週撮り損ねたから撮っとかないと・・・。
19日は西宮市の高校生の新人戦最終日。ひなたの高校で準決勝決勝なので午前中に少し顔を出してみた。男子は既に負けているけど会場校なので男子バスケ部のマネージャーもお茶だしのお手伝いをするらしい。朝7時過ぎに出て行った。女子バスケの顧問からはそのお礼としてショートケーキをご馳走してもらったそうだ。

朝の通学(11/15)

試合会場で
2017年11月12日(日)
写真がない・・・。
7日夜に部活から泣いて帰ってきた。詳細はわからないが1年生と2年生の仲が悪く分裂しているらしい。顧問が頼りないからか、まとまっていない。2年生からは1年生全員辞めて欲しいと。1年生は勝つためには1年の力必要と。実際聞いたことも見たこともないので何とも言えないけど平行線。
そんな部活を辞めて、何でも良いからプレーヤーになったら?と呟いてみたけど・・・。
11日夜中は股関節が痛くて眠れないと何度も起こされる・・・。結局何だったかわからないけど。
2017年11月5日(日)

高校も新人戦が始まっているようだ。例年、鳴尾高校男子も強いらしいけど今年はダメらしい。予選リーグを2敗したようで下部トーナメントになったとか。鳴尾中と練習試合をして欲しいと言っても全く聞く耳を持っていない・・・。
写真はスコアシートを見ながら集計しているところ。出場時間など集計するらしい・・・。うちのもやって欲しい・・・。

2017年10月29日(日)

29日は台風の影響で雨と風が激しい。午後の練習らしいけど台風も午後に上陸するので微妙だ。時間はあったので近くだけど車で送ることにした。部活のメンバーたちは練習があるのかを先生に確認しているようだけど、結局練習することになった。送った正門前で携帯を見ながら練習中止の知らせを待っていたけど・・・。帰りには台風も通過し雨も上がっていたけど迎えには行った。

2017年10月22日(日)

20日でテストは終わった。さて来週からの結果が楽しみだ。
部活も再開されるも雨続き。合羽を着て自転車で行ってる。本人は帰りは濡れても良いけど行きは嫌やと。
22日は台風の影響で中止になるか微妙だった。10時半頃に家を出る予定で10分ほど前に中止の連絡が入って喜んでいた。先に皐の試合が中止になったので車で送迎予定だったけど。
時間が空くのでパソコンで映画をみるというので余っているノートパソコンを貸し出しの写真→→→

2017年10月15日(日)

10日の朝、家を出るのが一緒だったので自転車で颯爽と登校する姿を撮影。本人は何も思ってないやろうけど、自転車通学は楽でええなぁ。渋滞も満員も遅延もないし。唯一、雨は嫌やろうけど・・・。
テスト前で部活も休みとなり学校の帰りに友達の家で勉強してくると。今回のテストの結果は大事でスマホの存続にも影響がある。15日は終日母親にスマホを預けて勉強したとか。背水の陣や。
頑張れば頑張った分必ず良いことがある!

2017年10月09日(祝月)

ロンTが欲しいとうるさい。自分のお小遣いで買う分には全く問題ないけど人の財布をあてにされると困る。もしひなたに買うと皐も紫帆にも買わなければならない。Tシャツと違ってロンTの方が高い。神戸のボーラーズに連れて行けというが絶対に買わされるので拒否した。
結局ネットで購入した。それがこれ。どうしても白が欲しいと。黒は私のを着るという・・・。サイズはLだけど。購入したのはMサイズ。
あるやつを着ればよいのに・・・。

2017年10月01日(日)
9月28日(金)運動会だった。プログラムを見るとリレーばっかり・・・。
ひなたは全学年女子が出る100m×4リレーのアンカーを走った。1年2組なので緑のビブスで番号は2。午前中は予選。2位選手を抜けそうだったけど抜けずに3位でフィニッシュ。残念ながら予選は通過できず。次は5人6脚走。これも全学年で紅白に分かれてのリレー形式。これはひなたらの白組が勝利。学年では1年2組が優勝。全学年ではやはり3年生だったとか。平日開催の高校でもそこそこの保護者は来ていた。100人くいらいはいたかな。ひなたはすぐに私が来ていることに気付いたらしい。来年は見に行けるかわからんけど。とにかく一生懸命やっていたことは良いことだ。
2017年9月24日(日)

23日に紫帆が優勝して帰ってきたら、ケーキを作っていた。そのためのケーキじゃないようだけど優勝おめでとうのメッセージを書いてケーキをくれたようだ。優しいところ、あるじゃん!
右の写真は突然、ひなたが皐におんぶを要求したところ。何故だかわからないけど・・・。
最近、私のいびきがうるさいらしく、先に私が寝ているので、怒鳴り込んできているらしい。最初はそれでいびきが止まっていたらしいけど、最近は効果なし。翌朝は物凄く怒ってる・・・。

2017年9月17日(日)

勉強もしているけどスマホとテレビを見ていることが多い。テレビをつけたままスマホをしてテレビを見ていないこともある。テレビのリモコンを取り上げようとしたら足で踏んで抵抗した。更に取り上げると今度は私を叩いた。その行動を許すわけにはいかないので、きつく叱った。勿論、口頭だけでなく力で。スマホを蹴り上げようと思ったけど高くつくし、顔を殴ると痕が残る。そこで足を蹴り上げた。さすがに抵抗はなく1階にいる母親に言いつけに行った。暴言を吐きながら。その後は会話なく。最近は皆が顔色を伺うようになり調子に乗っているというのもあって少し締めておく必要があると思っていた矢先。何処までが許されて何処からがダメなのかを教える必要があるから。


家の中でハンモック

2017年9月10日(日)

夕方から友達と遊びに行くと言うので自撮写真をLINEで送るように連絡すると、この写真だった。ららぽーとにあるスタバの写真。そんな写真を期待して無いけど・・・。
一緒に行った友達は同じクラスの子で学年で10位以内の秀才。そこで勉強方法も含めて教えてもらうつもり。くっついて習得しようという狙い。その友達の生成期が落ちたらヤバイけど・・・。

2017年9月3日(日)

夏休みの終盤は部活を休んでまで宿題をしていた・・・。夏休み明けにテストもあるから。夜中までしているので、この夏は2階のリビングのソファーがベッド代わり・・・。これが本当に迷惑。
息抜きかわからんけど、よくミニバスの練習に顔を出すようになった。紫帆達と練習してバスケが楽しいと再確認したようだ。今更、南高校でバスケ部に入れば良かった・・・とか言ってる・・・。
29日の夜はたこ焼き。私が夕食にたこ焼きなんかあり得へんと言ってるから私の居ない夜に考えてるらしいけど当分出張はないので許可した。大阪出身なのでたこ焼きは好きやけど晩飯には・・・。
2日、3日はミニバスの合宿なので百田おばあちゃんに面倒を見てもらった。親がいないことでリラックスできたかも・・・。


たこ焼きパーティ(8/29)

2017年8月27日(日)

宿題の追い込み。何故に今頃・・・。しかも今日は部活を休んで(サボって)まで。日中すれば良いのに深夜にスタートするから昼夜が逆転しかけている。普通、この時期は学校を見据えて慣らしていく時期やろ・・・。
しかも何故か母親が一緒に手伝っている・・・。何でや・・・。
それにしても姿勢が悪い。視力が落ちる→疲れるの悪循環。何度言っても治らない。本人が自覚して自らの意思で行動しないと何も変わらない。高校生なら出来ると思うけどなぁ・・・。

2017年8月20日(日)

この1週間は部活が休みなので一緒に蒜山に行こうと思っていたけど、幼馴染の美空が帰省していないということで行かないと。でも姫路のおばあちゃんのところに行くというので一人で行かせた。出発の朝は同じで時間はひなたの方が遅い。戸締りが心配だけど。私達は1泊2日の強行日程だけどひなたは2泊3日のゆったり旅・・・。おばあちゃんやマコちゃん、ヨッシー(旦那さん)に歓迎されて。おいしいものも買い物も大満足だったとか。ヨッシーからも誕生日のお祝いに大金を頂いた。ちょっと貰い過ぎのような・・・。
一人で行ったからか大変なおもてなしを受けて。来年は皆が行くと言いそうな気がする・・・。

2017年8月13日(日)

12日は部活が休みで南甲子園は午後から練習だったので珍しく参加。練習も少し混ざって紫帆とも対戦はしていた。終盤にゲームをしたので審判の練習。実際に後ろについて教えることができた。マネージャーは審判もするらしいのでしっかり覚えておかないと。

2017年8月5日(土)
急に浴衣がいると言い出しネットで購入。5日神戸の花火大会に行くらしい。この日はミニの5年生の試合、皐のクラブチームの試合(堺)があったけど着付けのために母親はどちらも行かずに対応させてもらった・・・。
しかし当日にハプニングが・・・。
どうやら着付けで方向を間違えたらしい・・・。送り出してから気付いたらしいけど、ひなたに悪いことをしたと落ち込んでいた。帰ってきてひなたに聞いたら、みんなと会って気付いたらしい。皆と違うことに。ずっと胸元を隠していたとか・・・。
悪気があったことじゃないから許してあげてくれ。
私からのプレゼントはバスケの審判用のホイッスルではなく、そのホイッスルのストラップ。通常は紐が付いているけど夏場は汗をかき、紐にも汗の匂いがうつる。私はシリコン製のストラップを使っているので同じものを購入した。ネットで探すも在庫が無く困った。送料が大半を占めてしまうけど背に腹は変えられぬ・・・。