2022年8月5日(金)に満22歳を迎えることが出来ました。
大学3回生。就職活動真っただ中。不景気な世の中なので就職も大変だと思う。まずは何をやりたいかを見つけることが出来れば良いと思う。世間の厳しさも知ることになるだろうけど頑張って欲しい。

2022/8/5

 

 

2023年7月30日(日)

今週はほとんど甲子園球場でのアルバイトだった。延長戦があったりで深夜帰宅も。
写真がなかなか無いのは、裏を返せば何も出来事がないということ・・・。
一日中リビングのソファーにいることもあり、何かを手伝うこともないから・・・。

2023年7月23日(日)

体調が悪いらしい。日光に当たってないという噂も。
寝るのは遅く深夜2時とか3時。朝起きるのは昼を過ぎてから。不摂生極まりない。梅雨も明け酷暑が続いている。何かするなら午前中。午後からは暑くて外では無理だ。それなのに昼過ぎに起きてきてリビングでゴロゴロして過ごすだけ。
勿体な過ぎる。あらゆる機会を自ら放棄している。

2023年7月17日(月祝)
セリーグは巨人、パリーグはソフトンバンクを応援するという超ミーハー。
10日に京セラドームへ友達と試合観戦に行ったらしい・・・。

2023年7月9日(日)

紫帆とマコちゃん、ヨッシーは毎年行っているUSJのプレミアムワンピースショーに便乗。
USJには一緒に行ったけどショーはひなたは見ていないらしい。その間マコちゃんたちが泊るホテルで昼寝をしていたとか。
しかも帰りにはヨッシーからお小遣いまで貰って・・・。ホントに感謝しないと!
2023年7月2日(日)

28日は朝から東京へ行っていたようで深夜に帰ってきた。
翌29日のお昼には紫帆と回転寿司のスシローに二人で行った。ひなたがおごったらしい。そのお返しにか紫帆がスタバでおごってくれたとか。
2023年6月25日(日)

朝から会議で外出していて、LINEにひりは勝手に食べるようにと連絡が入った。会議の帰りにスーパーで弁当を買って帰ると家にはひなたがいて「何で私の分も買ってきてくれへんの?」と怒ってる。
そら、言わんとわからんわ。家に誰がいるのかも知らんのに。
で、右写真はその後、外食した際の写真らしい。
右下は南口実家で貰ってきた桃。


たこ焼きパーティ(6/24)

2023年6月18日(日)

来年は卒業式。
13日に二十歳の時に借りた写真屋さんに母と袴を予約に行った。
ひなたは学校帰り。
帰りは二人、三宮でディナー。
しかもアルコールまで・・・。

2023年6月11日(日)

1週間に1度火曜日だけ大学へ行く。
6日は皐の試合が舞洲であり、しかも一歩の大学と対戦の2回戦。
ところが先生が体調不良で休講になったようで試合を見ることが出来た。
写真は精米した米に黒っぽい米が混じっているので母と交代して選別。ここ数ヶ月は7部付きの玄米で食べていたけど、白米に戻してほしいと嘆願される。
自分たちが白米を食べるために・・・。

2023年6月4日(日)
3日のロッテ戦が予想外の延長戦に。9回表に追いつかれた。
アルバイトも早く終われると思っていたのに11回裏の逆転サヨナラまで。
帰ってきたのは日付が変わっていた。他のアルバイトの子は終電があるけど、ひなたは徒歩だから・・・。
2023年5月28日(日)

風邪が完治していない。
新陳代謝がよくないこともあるだろうけど、昼過ぎに起きてくるので1日2食だから薬の効きも良くないだろう。1日3回薬を飲む前提なんやから。


写真は、空腹を癒すため二人で麺類を食す。
夜中に・・・。
二人だと罪悪感が薄れるのか・・・?

2023年5月21日(日)

今週後半に体調も少し良くなってきたのでアルバイトも復帰。
甲子園のアルバイトでは、非売品の帽子を姫路のおばあちゃんのために貰ってきたとか。

2023年5月14日(日)
甲子園球場のアルバイトが6連勤だとか。風邪で体調を崩しているようでしんどうそうだ。咳と鼻水。ひなたからうつったのかうつしたのわからないが、私も咳からの風邪だった。何十年ぶりかの風邪だだった。(先週の寝不足からだろう)
2023年5月7日(日)

5日から母と二人で姫路へ帰省。しかも母の運転で。
写真はおばあちゃんお気に入りの喫茶店。
おやつの時間と翌朝のモーニングと2回行ったらしい。

2023年4月30日(日)

連日、皐の試合を見に一緒に行った。
珍しく試合を見に行った気がする。
しかも2日とも。どっちも勝ったから良いけど。
皐のチームメイトからは姉がいることに驚いていたとか。
今日は妹も行ったから、またびっくりしてるかも。
試合会場近くて同名のお店が。

2023年4月23日(日)

ほぼ午前中は寝ている。相変わらず勿体ない人生を送っている。
今日は市議会議員の投票日。
以前、私が選挙に行けなかったことがあった時には、ボロカス毒を吐いていた。
選挙権はひなたと皐にある。
はたして本人は投票に行ったのだろうか・・・。

2023年4月16日(日)

夕方から南口実家へ。紫帆はライブに行っているので3人で。おじいちゃんお勧めの町中華。美味しいと言ってるけど、そうでもない・・・。
ひなたは魚介類はふんだんに使っていて良いと捻りだしていたけど。
夕食の食べだした時間が早いので夜遅くにお腹が空きそうだ。
おじいちゃんご馳走様でした。

2023年4月9日(日)

高校野球、春の選抜が終わりプロ野球の開幕。甲子園での開幕があり準備にかなかり忙しかったようだ。甲子園開幕7日でアルバイトに新人が多いらしく準備に相当時間がかかったとか。更に開幕の日は雨で何度か中断したので試合終了が遅く、電車で来ているアルバイトは終電前に帰る必要があり徒歩のひなたたちは帰宅が深夜0時を回っていた。ブツブツ文句を言いながら晩御飯を食べているけど・・・。さらに翌日がデーゲーム・・・。

2023年4月2日(日)


夕食後の散歩


健康のためかダイエットか知らないけど夕食後に散歩に出かけている。
紫帆と行くときもあれば母親と行くことも。
紫帆が料理に目覚め、昼食や夕食を作ってくれるけどひなたは全く動かない。そもそも手伝うこともない。嘆かわしい・・・。

2023年3月26日(日)

25日早朝よりポートアイランドへワールドのセールに紫帆と一緒に行った。
二人で結構買い物をしてきたらしい。
ランチはひなたが出してあげたのかと思っていたら母親からお金を貰っていたらしい・・・。
ご馳走食べてるやん

2023年3月19日(日)

13日(月)の朝から新幹線で東京移動。
何度かzoomで面接をしていた企業の最終面接。本社が赤坂にある企業で往復の交通費は支給されるそうだ。

手応えは無いようなことを言っていた。
数日後に結果が出て「内定」らしい。
まだ数社受けるようで、とりあえず1社キープというとこだろう。

おめでとう。

2023年3月12日(日)

9日は午後から就活をZOOMでするらしく静かにしてくれと言われている。
しかし、来客があるので気を使う。
間もなく春の選抜(高校野球)が始まるので連日アルバイトも忙しくなる。プロ野球と違って毎日終日となる。
写真は久しぶりに家族5人揃っての昼食。この日の午後に皐が一時帰省。

2023年3月5日(日)
母の同級生が姫路の実家近くで町家の活性化プロジェクトを企画しているとのことで二人で泊まりに見に行った。古民家を買い取って色々企画しているらしい。
2023年2月26日(日)


久しぶりの再開

18日に幼馴染の美空が泊まりに来た。今は蒜山にいないので行っても会えない。今は香川県に住んでいるようで今度遊びに行く約束をしていた。

町会のビュッフェは毎年開催しているイベント。行きたかったけど試合で行けなかった・・・・。

自宅でソzoomを使っての就活。
面接を何度かしているようだ。
現在はどんな状況かしらないけど。


町会のランチビュッフェ


自宅で就活中

2023年2月19日(日)
バレンタインデーにチョコをくれた。紫帆と買いに行ってくれたらしいが、紫帆はまだお金を払ってないとか・・・。
右下は夕食のうな丼を食すところ。
そんなに鰻が珍しいのか・・・。


ウイスキーボンボン

2023年2月12日(日)

左は4日に姫路へ帰省した際の夕食での写真。私へ写真を送ってくれるタイミグが遅く・・・。
右はまつ毛パーマの帰り。行きはバモスで帰りはポルシェで。

2023年2月5日(日)
百田おばあちゃんの誕生日なので陽子は4日に帰省。残された3人で夕食。この夕食をひなたが作ってくれるということになったらしい。
この日私は試合と練習があるので帰りは20時過ぎ。
練習が終わって帰ると出来ていた。
「油淋鶏(ユーリンチー)」だ。
なかなか美味しかった。やれば出来るやん!
2023年1月29日(日)

10年に一度の大寒波というのが25日やってきた。
こちらでも10年ぶりの降雪らしい。
降ったのは降ったけど積もるほどでもなく雪だるまも作れない・・・。
写真の手のひらに乗っているのがゴミではなく雪・・・。
2023年1月22日(日)

今週のイベントを聞いたら、今週で学校が終わりだと。もう春休みが始まるのだとか。まだ1月なのに。明日から大寒波が来るというのに・・・。

2023年1月15日(日)
13日の朝に家を出て行ったので学校かと思っていたらUSJだった。
前日に何やら準備しているようだったのはマコちゃんとUSJへ行って宿泊だった。
紫帆はマコちゃんに誕生日プレゼントをしているけど、ひなたはしたのだろうか・・・。
2023年1月9日(月祝)

8日に母娘3人で八尾へ。娘たちの目的は昼食。
八尾で有名なとんかつ屋さん(レボリューション)
午前中に起きることは滅多にないひなたが起きていたくらい楽しみにししていたのだろう。想到美味しかったとか。

2023年1月3日(火)

30日から元日、私以外は百田家にお泊り。元日朝に迎えに行った。
大みそかは3人で年越しラーメンを食べたらしい。
元日朝は6時過ぎから皐と二人で初日の出を見に行ったそう。
午後にはまた南口実家へ行く予定。
一旦家に戻るも体調不良で断念。ひなたを置いて南口実家へ。
翌2日にも南口実家へ行くことになったので一緒に行けた。
良い年になりますように


百田家で年越しラーメン(12/31)


皐と初日の出を(1/1)


百田家でのおせち料理(1/1)

恒例の硬貨つかみ取り(1/2)

びっくりドンキーで夕食(1/3)
2022年12月31日(土)

29日は大掃除。ところが前日の親子喧嘩(母)で全く掃除せず。
換気扇も掃除中なので昼食は外食。
南風というお好み焼き屋。ひなたがどろ焼きを食べたいというので。関西にいながら知らんかった。どろ焼きなんて。
30日は恒例の南口実家での餅つき。18臼もつく。こちらを朝7時過ぎに出発し8時過ぎに到着し終わったのは16時過ぎ・・・。
今年はタイムスケジュールを貼り出し管理もしてたけど・・・。


念願のどろ焼き


返し手は紫帆

2022年12月25日(日)

24日は友達と遊びに行っていて夕食はいらないと言っていたはず。
皐も帰ってくるし夜に花谷家と忘年会するので焼肉の予定。
肉の買い出しをしているときに帰ってから食べるからタンを買っておいて欲しいとリクエスト。実はこのタンが一番高かった・・・。

2022年12月18日(日)

USJへ行ってたらしい。
13日火曜日の天気をやたら気にしていた訳だ。
前日夜中に雨が降り、朝には止んでいたけど曇り時々小雨の天気だった。
マリオのコーナーに初めて行ったとか。
楽しそうでなにより。

2022年12月11日(日)
スラムダンクの映画が公開され母と12/4に鑑賞に。
10日には母と妹の3人で三宮でショッピングをしたらしい。私は終日試合だったけど。
11日の予定を聞かれたが、10日の試合の結果によると。
結果は負けたので11日は空き。昼に南口実家へ連れていくことに。
ランチを一緒に食べに行くことになり、町中華。


スラムダンクの映画を見に(12/4)


三宮で買い物(12/10)


三宮で買い物(12/10)


南口実家で町中華

2022年12月04日(日)

先週の韓国旅行で

友達の家でお好み焼きパーティ

ミニバスコーチの忘年会を我が家で開催。持って来てくれたものに黄粉で有名なお店の飲み物(何か知らんけど)
しかも一緒にビール飲んで忘年会に参加してるし・・・。

2022年11月27日(日)

22日から2泊3日で韓国へ。母と一緒に。関空までの湾岸線が一部工事で通行止め。空港バスが運航していない。なので朝途中まで車で送った。
24日夜に帰宅したが、やはり喧嘩したようだ。いつもそうやろ・・・。

25日にスマホを落として画面が割れたと。このタイミング機種変するとも。自分で払うのだから勝手にすればいい。修理の方がはるかに安いけど。結局修理をするのに自分がアルバイトなので頼まれた。大幅に予定変更して仕方なく修理に。画面のガラスとカメラを交換。

2022年11月20日(日)

19日は京都へ遊びに行っていたらしい。夜景にプロジェクションマッピングで美しい。
20日に皐が帰ってきた際にはホットケーキを作ってあげたらしいけど粉は皐が作ったとも。自ら率先してご馳走したとは考えられないから。

2022年11月13日(日)

12日の夕食後に突然散歩に行くと言って無理やり紫帆を連れて出て行った。
翌日が雨ということもあるのかもしれないが。
結構長く、なかなか帰ってこない。
2022年11月6日(日)


USJで


USJで


あいみょんコンサート


あいみょんコンサート


びっくりドンキーのモーニング


あいみょんコンサート

今週は色々写真提供があった。
1日はUSGへ、5日は甲子園球場であいみょんの凱旋コンサート、同日は県立総合体育館で試合のあった皐は帰省したので今日の朝はびっくりドンキーへ子供3人でモーニングを食べに行った。
あいみょんのコンサートはファンクラブへ入ってチケットをゲット。
この日は近所が大変だった。あいみょんファンでごったがえしてる。
しかも公式グッズは大阪の堂島で販売されていて、コンサートは歩いて行けるのにグッズを買うだけで大阪まで行き、4時間待ちで買えたとか・・・。

2022年10月30日(日)

29日は家族で一番早い4回目のワクチン接種。30日は皐の試合に一緒に行くつもりだったらしいけど副反応で断念。微熱が続くらしい。

2022年10月23日(日)

18日に大阪へ母と買い物に行った際の昼食で。

牡蠣の蒸籠とか。平日の昼間からええもん食ってるなぁ・・・。
お父ちゃんは必死で働いてるっていうのに・・・。


先行投資と思ってるけど・・・。

2022年10月16日(日)

Bリーグ(大阪エベッサ)を見に行ったりオリックスの1stステージを見入ったりとスポーツ観戦を満喫している。
ひなたが応援しているソフトバンクは負けたけど・・・。

2022年10月11日(月祝)
パスポートを新たに作るというので写真を印刷して欲しいと。
履歴書用に取った写真を加工しろと。
パスポートサイズは45mm×35mm
オンラインで加工をしたものを印刷して問題ないと思ってたのに、実際は小さくてダメだったらしい。その足で写真を取れば良いものの出直して修正してくれと。
仕方ないのでやり直し。これで問題ないはずと思っていたら、すぐには海外行かないのでまた様子を見て・・・と。

2022年10月2日(日)

今日が阪神タイガースの最終戦。デーゲームなので朝早くから家を出て行った。
甲子園のアルバイトもこれで終わりかと思っていたら、ファン感謝デーとか甲子園ボウル(アメフト)があるらしい。
阪神は3位に入ったからCSはあるけど、全部敵地・・・。

2022年9月25日(日)

もう1ヶ月以上前に誕生日は過ぎているけど友達から祝ってもらったとか。
24日はりんくうアウトレットに行きたいので皐の試合を見て南口実家に泊まった。
おばあちゃんにはメッセージを入れて手拭いをプレゼント。山登りに使って欲しいと。

2022年9月18日(日)

今週は福岡へ1泊2日で旅行。大宰府での写真。帰ってきた翌日は白浜(和歌山)へ。
帰ってきてからの情報になるので、何処へ行っているのかわからない・・・。
時間があるうちに色々楽しめば良いかと・・・。


大宰府


大宰府


白浜

2022年9月11日(日)

友達と京都へ1泊2日で旅行に行っていた。誰と行っているかは知らない。
家族では男か女かの議論はあったが誰もそれを聞くことは出来ていない・・・。
しかし、写真の提供はあった。

2022年9月4日(日)
就活は色々しているらしいけど、全くわからない。
塾のアルバイトも甲子園球場でのアルバイトもやっているので結構稼ぎが良いらしい・・・。
そのせいか私と同等レベルに宅配が届く・・・。
2022年8月28日(日)

遅まきながら友達から誕生日を祝ってもらったとか。梅田で。
貰ってきた花は飾ってある。
せっかくお祝いをしてもらったのに、かえってきての一声は”日傘忘れてきた”だった。
なかなか梅田に行く機会がないので、いつ取りに行けることやら・・・。

2022年8月21日(日)

就活用写真撮影に行ったようだ。用紙で買うのかデータで買うのかなど選べるらしい。もちろんデータでしょ。
進路については自分で考えて決めるのだろう。
社会人に近づいているということは自立に近づいているということ。
自分で考えて判断し行動すること。
妥協ではなく納得して決めて欲しい。

2022年8月14日(日)
11日〜14日まで姫路へ帰省。
おばあちゃんの役に立ったのか心配だけど。
おばあちゃんが言っていた、ずっと姉妹でしゃべってると。
よほどうるさかったのだろう。疲れたのでは・・・。
今日はグッタリしてるかも・・・。
2022年8月5日(金)
お祝いのディナーは焼肉。
皐は2日前に戻ってしまったので4人でお祝い。
お母さんお勧めの鳴尾にある大樹。
確かに美味しかった。外食での焼肉は久しぶり。
今はそんなに食べられへんけど・・・。
もっと精神的に成長して欲しい。誕生日おめでとう!