2010年9月18日(土) 湯の原温泉オートキャンプ場
所在地 |
兵庫県豊岡市日高町羽尻1510 |
TEL |
0796-44-0001 |
サイト |
70 サイト |
利用期間 |
4月1日〜11月30日 |
環境 |
山間 |
予約 |
要予約
利用日の3ヶ月前から受付 |
ホームページ |
湯の原温泉オートキャンプ場 |
美化協力費 |
\200/1サイト |
区画サイト |
\4,000 |
大型対応サイト |
\6,000 |
AC電源使用料 |
\500 |
林間サイト |
\2,500 |
フリーサイト |
\2,000 |
コテージ |
\15,000 |
|
|
2010年5月3日(月) 高取山ふれあい公園
|
2009年9月19日(土) ホッ!とステイまんのう
所在地 |
香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12 |
TEL |
0877-79-1717 |
サイト |
83 サイト |
利用期間 |
通年 |
環境 |
湖畔 |
予約 |
要予約
2ヶ月前より受付 |
ホームページ |
国営讃岐まんのう公園 |
入場料 |
大人\620
小人\280 |
デイキャンプ |
\700 |
フリーサイト |
\1,500 |
一般カーサイト |
\3,000(電源、水道付) |
キャンピングカーサイト |
\4,000(電源、水道付) |
トレーラーハウス |
\10,000 |
コテージ |
\10,000〜/1棟 |
|
|
2009年6月27日(土) 新田ふるさと村
所在地 |
兵庫県神崎郡神崎町新田340-1 |
TEL |
0790-33-0870 |
サイト |
36サイト |
利用期間 |
4月〜10月(宿泊施設:通年) |
環境 |
山間 |
予約 |
要予約 |
ホームページ |
新田ふるさと村 |
|
|
|
入村料 |
大人\300
小人\200 |
テントキャンプ |
\2,000/1張 |
オートキャンプ |
\5,000/1区画 |
ログコテージ |
\15,000〜/1棟 |
駐車代 |
\1,000/1台 |
AC電源 |
\500 |
アクセス |
中国自動車道・福崎IC、
播但連絡道路・神崎南Rから20km。
(約20分) |
|
|
|
|
|
2009年5月3日(日) 佐用スターリゾート(スターグランパス)
所在地 |
兵庫県佐用郡佐用町口金近459-12 |
TEL |
0790-82-0556 |
サイト |
50サイト |
利用期間 |
通年 |
環境 |
山間 |
予約 |
要予約 3ヶ月前より受付
予約TEL 06-6532-7711 |
ホームページ |
オートキャンプ場「昴ロマングランパス」 |
|
|
|
施設利用料 |
\300/ひとり(小学生以上) |
デイキャンプ |
\1,500〜\2,500 |
オートキャンプ |
Aサイト(電源区画サイト)\4,500
Bサイト(電源無区画サイト)\3,500
フリーサイト(電源無)\3,000 |
|
|
|
|
|
2009年3月29日(日) 赤穂海浜公園オートキャンプ場
所在地 |
兵庫県赤穂市尾崎3260-2 |
電話番号 |
0791-45-0811 |
期間 |
1月4日〜12月27日 |
休み |
期間中無休 |
時間 |
イン14:00、アウト11:00※宿泊施設はイン15:00、アウト10:00 |
交通 |
山陽自動車道赤穂ICを出てすぐ左折し、新田交差点を直進。赤穂海浜大橋を渡り、赤穂高校北交差点を右折。赤穂ICから5km |
参考料金 |
サイト使用料 オート1区画4000円・5000円、オートフリー1区画3000円、AC電源使用料500円、キャンピングカー1区画7000円
宿泊施設 コテージ10000円(7月20日〜8月末は15000円。連休最終日と7月20日〜8月末を除く土曜は13500円。) |
カード |
利用不可 |
ホームページ |
http://www.hyogo-park.or.jp/akoauto/ |
サイト数・状況 |
オート38区画(全区画AC電源付き、水道・流し台、野外炉付き18区画)。オートフリー約46台収容、サイトは芝生。キャンピングカー6区画 |
場内施設 |
管理棟、売店、自動販売機、炊事棟、トイレ、温水シャワー、ランドリー、子供の遊具、ダンプステーションほか |
レンタル |
なし |
販売品 |
調味料、菓子、ジュース、酒類、燃料、マントル、氷、炭 |
設備 |
○ |
AC電源付きサイト |
○ |
ランドリー |
○ |
水洗トイレ |
○ |
温水シャワー |
× |
風呂 |
× |
温泉 |
○ |
バリアフリー施設 |
|
|
|
|
2009年3月20日(金) しあわせの村(2)
所在地 |
兵庫県神戸市北区山田町下谷上中一里山14-1 |
電話番号 |
078-743-8370 |
HP |
http://www.shiawasenomura.org/index.shtml |
料金 |
サイト使用料 オート1区画5000円、キャンピングカー1区画6000円
|
カード |
利用不可 |
期間 |
通年(12〜2月の宿泊は土曜及び祝前日のみ) |
休み |
第4火曜 (3・7・8月は無休) |
時間 |
イン15:00、アウト13:00 |
交通 |
阪神高速7号北神戸線しあわせの村出口から案内板に従いすぐに現地。 |
時間 |
イン14:00(〜18:00)、アウト13:00※宿泊施設はイン16:00(〜18:00)、アウト10:00 |
交通 |
中国自動車道滝野社ICから国道175号で西脇市黒田庄へ。畑瀬橋交差点を右折、JR加古川線を越え県道559号に入り看板に従い現地へ。滝野社ICから15km。 |
|
|
|
2008年11月1日(土) 東はりま日時計の丘
所在地 |
兵庫県西脇市黒田庄町門柳871-14 |
電話番号 |
0795-28-4851 |
HP |
http://www.geocities.jp/hhidokei/ |
料金 |
サイト使用料 オート1区画2400円、AC電源使用料500円、キャンピングカー1区画4000円、休前日はオート1区画3000円、キャンピングカー1区画5000円
宿泊施設 コテージ7800円(休前日は9800円)、ロッジ6700円(休前日は8400円)、コテージ・ロッジはシーツクリーニング代1人250円別途必要 |
カード |
利用不可 |
期間 |
1月2日〜12月29日(12月30日デイキャンプ、日帰りは可) |
休み |
期間中無休 |
時間 |
イン14:00(〜18:00)、アウト13:00※宿泊施設はイン16:00(〜18:00)、アウト10:00 |
交通 |
中国自動車道滝野社ICから国道175号で西脇市黒田庄へ。畑瀬橋交差点を右折、JR加古川線を越え県道559号に入り看板に従い現地へ。滝野社ICから15km。 |
|
|
|
2008年10月11日(土) 家族旅行村ビラデスト今津
|
|
2008年9月13日(土) しあわせの村オートキャンプ場
所在地 |
兵庫県神戸市北区山田町下谷上中一里山14-1 |
電話番号 |
078-743-8370 |
HP |
http://www.shiawasenomura.org/index.shtml |
料金 |
サイト使用料 オート1区画5000円、キャンピングカー1区画6000円
|
カード |
利用不可 |
期間 |
通年(12〜2月の宿泊は土曜及び祝前日のみ) |
休み |
第4火曜 (3・7・8月は無休) |
時間 |
イン15:00、アウト13:00 |
交通 |
阪神高速7号北神戸線しあわせの村出口から案内板に従いすぐに現地。 |
|
|
2008年6月14日(土) 自然の森ファミリーオートキャンプ場
所在地 |
大阪府豊能郡能勢町山辺411
|
電話番号 |
072-734-0819 |
HP |
http://homepage3.nifty.com/shizennnomori/index.html |
料金 |
入場料 大人(高校生以上)1000円、小人(3歳〜中学生)600円
サイト使用料 テント持ち込み料1張り車1台5人まで2500円、追加1人500円 |
カード |
利用不可 |
期間 |
通年 |
休み |
不定休 |
時間 |
イン10:00、アウト13:00 |
交通 |
阪神高速11号池田線池田木部出口から国道173号で能勢町。新砂原交差点で右折し一般道を進み、案内板を左折して現地。池田木部出口から23km。 |
|
|
2008年5月17日(土) 東はりま日時計の丘公園
高規格、低料金のもっとも人気のあるキャンプ場。全国でも屈指の人気。
時をテーマにした公園内にあり、充実した設備の割にリーズナブルな料金がうれしい。オートサイトは全区画AC電源と水道付きで、各種設備からレンタル品や販売品も充実。場内では各種イベントも開催している。
所在地 |
兵庫県西脇市黒田庄町門柳871-14 |
電話番号 |
0795-28-4851 |
HP |
http://www.geocities.jp/hhidokei/ |
料金 |
サイト使用料 オート1区画2400円、AC電源使用料500円、キャンピングカー1区画4000円、休前日はオート1区画3000円、キャンピングカー1区画5000円
宿泊施設 コテージ7800円(休前日は9800円)、ロッジ6700円(休前日は8400円)、コテージ・ロッジはシーツクリーニング代1人250円別途必要 |
カード |
利用不可 |
期間 |
1月2日〜12月29日(12月30日デイキャンプ、日帰りは可) |
休み |
期間中無休 |
時間 |
イン14:00(〜18:00)、アウト13:00※宿泊施設はイン16:00(〜18:00)、アウト10:00 |
交通 |
中国自動車道滝野社ICから国道175号で西脇市黒田庄へ。畑瀬橋交差点を右折、JR加古川線を越え県道559号に入り看板に従い現地へ。滝野社ICから15km。 |
|
|
2007年9月15日(土) 三河高原キャンプ村
|
|
2007年8月13日 P泊(三城いこいの広場キャンプ場)
|
|
2007年8月4日 モビレージ東条湖
|